2008年06月23日
2008年06月19日
2008年06月15日
2008年06月14日
麦後を鋤いてます



どっと、どっと鋤いてしまわんと!
ヽ(゜▽、゜)ノ
ウチは一応、20日過ぎに田植えする予定なんで、まだ水は要りませんが、他の人が田んぼに水を入れるので、ウチの田んぼにも水が入ってしまうんで、とにかく急いで鋤いてしまわねば!!
2008年06月04日
播種





今日は、米の種(ヒノヒカリと、つくしろまん)をまきました。
前日から、米の芽を出すために、35℃の水の中に浸して、発芽させて、それを播種機で苗箱にまきました。
それを並べて、キラキラの太陽シートをかけます。このシートは光は通しやすく、熱を通しにくいていうシートです。
んで風に飛ばされんように、海苔養殖に使ってた網をかけて終了っす。
2008年04月17日
温度消毒



普通、消毒は農薬を使って病気を予防したりしますが、
温度消毒は、60℃お湯の中に10分ぐらい付けて消毒します。
今年は、ヒノヒカリとつくしろまんを植えます!