2008年10月20日
ギアボックス制作




久しぶりの更新で申し訳ないっす

色々と溜まってた事が片付いたんで、ホント久しぶりに風車作製に取り組みました。
今日は、前回作った上板と下板に縦軸のシャフトを取り付けるために、ピローベアリングを付けました。
下板はベアリングをボルトで絞めたんですが、上板はボルトを入れる隙間がなかったんで溶接しました。
しかし

シャフトの回転軸と回転板の回転軸が微妙にズレてるらしく、キレイに回らない

仕方ないので、ボルトを全部緩めて上手く回る所で固定。
まぁ少しぐらいは妥協っす。
あと、このベアリングには、止めネジが付いてるんで、これを絞めたら、シャフトがベアリング同士を固定するんで、二つの板が離れる心配はないっす

2008年10月05日
孫山撤収



今日、糸田の町民会館に展示しました孫山を片付けに行きました。
6人で、10時から13ぐらいまでかかったっす。
んで、知り合いの役場の方に山小屋ラーメン本店のラーメン一杯無料券を6枚もらったんで、みんなで食べに行きました。
ごちです

