2008年04月30日
とってが取れた!



なんで、今日ナフコに行って、新しいとってを買って来たっす。
そして取り付け。ちょっと苦労しましたが、なかなか上手く取り付けれました(^-^)/
2008年04月29日
2008年04月28日
トウモロコシの芽が



2,3日前、三年間冷蔵庫に入ったままだった、余ったトウモロコシの種を、せっかくだからと思い、播いて見たら、芽が出ました。
水を撒くのが面倒なので、小松菜ハウスのなかに入れて、小松菜と一緒に仲良く水浴びしてます。
なんで、ついでに小松菜の芽も(^-^)/
2008年04月27日
2008年04月27日
かづら取り



みんなは、昼からまたカヅラを取りに行くんですが、自分は今から小松菜を取りに帰ります。
みんな、いっぱい取って来て♪
2008年04月26日
2008年04月25日
2008年04月25日
2008年04月24日
2008年04月24日
2008年04月23日
明日のために

明日、JA県青協の総会があるんで、色々と準備中です。
ブログの設定と、進行表の下読みなどっす。
明日、司会なんて下読みはしっかりしとかないと(*^-^)b
偉い人の肩書きが、色々とあって、カミそうです(>_<)
2008年04月22日
2008年04月21日
2008年04月21日
糸田祇園祭の事

ウチの祭りは毎年、5月の第2の土日に行われてます。今年は10・11日にあります。
山笠の高さは、概ね7メートルぐらいで、車輪は付いて無く、二本の掻棒を担いで動かします。
今年は8台の担ぎ山が建つ予定です。
狭い町の中を進む姿は、かなり勇壮です。
2008年04月20日
2008年04月19日
2008年04月19日
2008年04月18日
2008年04月18日
2008年04月18日
雲龍ラーメン



次のバスまで20分あるので、すぐ側にあるラーメンやで、昼ご飯しました。
201号線烏尾峠の糸田口交差点にある『雲龍』です。
スープが、かなりこってりです。
ちなみに、とんかつもやってて、『ワラジとんかつ1000円』は、とにかくハンパないデカさっす。
一度お試しを(^O^)