2008年07月06日
二日酔い



昨日は、近所の農家の人達とさなぶりがてらに飲み


なんで、今日

しかし、このマルタイのチャンポンは美味いっすね

確か、中学生の時に始めて食った時、ちょっと感動したのを覚えてます。
それ以来ずっと好きっすねぇ

2008年07月04日
2008年07月04日
2008年07月03日
長崎到着!まずは…




長崎市に着きました

今日の研修の会場がグラバー邸の下にある画像4枚目の全日空ホテルなので、まずは向かいにある、チャンポン発祥の店『四海楼』にきました

う〜ん



まず一杯

2008年06月10日
金田食堂


昼飯食いに金田町の駅にある金田食堂に初めましていきました。
うどんとか焼きそばとかありましたが、チャンポン好きの自分としては、やっぱし選択を外せませんでした。
麺は細めでボリュームあって、野菜シャキシャキでした。
ごちそうさま(^O^)/
2008年05月31日
塩辛と小松菜のペペロンチーノ





今日の昼にパスタ作って食べたっす。
簡単なんで、紹介するっす。
材料は、小松菜、塩辛、パスタ、ニンニク、唐辛子っす。
作り方は、ペペロンチーノそのものなんですが、ニンニクと唐辛子をオリーブオイルで炒めて、小さめに切った塩辛を入れてある程度火が通ったら、小松菜を入れて、茹でたパスタを入れて、茹で汁少々入るて、完成っす。
味付けは、塩辛の塩分で十分なんで、何も入りません。なので、あまり入れすぎると塩辛くなってしまうので、少な目の方がいいかなぁ?
小松菜は、炒めると意外に少なくなるんで、思ったより多めの方がいいと思います。
小松菜の苦味がいい感じにパスタに合うんで、試してみてください。
2008年05月27日
2008年05月05日
せいろ蒸し



うぅ〜(-.-;)
昨日も、飲み過ぎっす。頭痛い。
でも、せっかく県南の方にいるんで、念願のせいろ蒸しを!って思い、柳川へ…
208号沿いを走ってたら、川下りの近くに『日の出屋』って、ウナギ屋さんがあったので、入店!
さっそく、せいろ蒸しを注文。
うまかったぁっす。アツアツでうまい!
ほんと大満足っす。
2008年04月25日
2008年04月19日
2008年04月18日
2008年04月18日
雲龍ラーメン



次のバスまで20分あるので、すぐ側にあるラーメンやで、昼ご飯しました。
201号線烏尾峠の糸田口交差点にある『雲龍』です。
スープが、かなりこってりです。
ちなみに、とんかつもやってて、『ワラジとんかつ1000円』は、とにかくハンパないデカさっす。
一度お試しを(^O^)
2008年04月16日
2008年04月12日
最高!


いゃ〜昨日は、飲み過ぎました(→o←)
で、二日酔いの時に必ず食べに行くチャンポン屋があるっす。
『グラバー亭』のチャンポン、略して『グラチャン』最高っす。
自分は、いつも、Wチャンポンを頼みます。かなり量があるので食べごたえがあります!
しかも料金前払いっす!最高!